おはようございます。
今日の沖縄は、朝から雨雨雨でございます!
憂鬱な感じですが、はりきって行きましょう!
ところで、
SNSへみなさんはどのようなイメージを持ってますか?
世界中のネットユーザーが使っているし
中東では革命起きてるし
アメリカではビジネスがこれで大成功してるって聞くし
そろそろ日本でもブームになっているらしいから
うちの会社でも取り入れて、通販部門やネット店舗やサイトへの誘導を
SNSで画期的に向上させることができるんじゃね〜の?
タダだし!最高!フォーッ
う〜ん・・・・・・・・・・・・
?これだと
最悪ですね。
企業のちょっとパソコンに詳しそうな若いヤツに
「おいっ!良さそうだからチョットやっとけよ!タダだし!」
みたいな事を言って丸投げしている姿が思い浮かびます。
SNSは確かにスタート時点では無料で始められるし、気持ちは気軽にいられます。
しかし、そこから商売へとつなげるためには勉強する時間とそれ以上の投資は必要となってきますよ。
ましてや、目的やゴールが間違ったならばそれら全てが無駄になっちゃいます、
あっと言う間に。
逆に言えば
ちゃんとした目標を立て、正しいゴールをイメージ出来て、効率の良い手法を計画し実践できれば
「経費」としか考えなかったものが
「投資」に変化します。
こうなったらこっちのものですが、そこに気付いてない方々が多いんですよ〜
なので、SNSを導入すると今迄失敗しつづけたネット事業が即効で成功するんじゃないか?
とか、最先端のマーケティングなんだし、しかも無料なんだから自社事業のポートフォリオがプラスになるぞ!
なんてのは、
前回、「夢」って書いたのはタダで簡単に始められるけど
そう思っているよりはうまくいきましぇんよってことなんだな。
Facebookの企業マーケッターの基本↓
http://markezine.jp/article/detail/14524
じゃあ、SNSってどうやって導入したら成功するの?
これについては
次の記事で!ということで。
とりあえず、ポチッとね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
名刺についてご質問やご感想、又制作のご相談は直接携帯電話まで!お掛け下さい。
安慶名のメルアド:an358@laminex-c.jp
有限会社ラミネックスセンターのホームページ:http://www.laminex-c.jp/
Facebookのマイページ:http://www.facebook.com/an358
TUBA好きは相変わらず!
Tubaでちゅ〜ば〜?