【DreamLabo5000】贅沢だけどもこういうマシンが次世代なんだと思う、我々にとって。

安慶名紀昭

2013年02月08日 17:17

PAGE2013に行って気づいたことがあるんだけども

よく言う次世代。

我々の業界(?)にとって、もしくは我々の会社にとっての次世代とはなんぞや?

と考えてみると

条件キーワードは

●高付加価値 ●オンリーワン ●直感で分かる特徴(言葉を超えたもの作り)

など等があるだろうか・・・

それに合致する次世代マシンを直感的に選ぶとすると、これかな。

DreamLabo5000





メーカー名まではいえないけれど、このプリントマシンの高画質ぶりは納得もの。

しかも高画質なわりには、出力手順が簡単。

ラミネックスセンターとして準備しているW2Pの枠組みの中に十分組み込める要素はある。

あとは、経費の面だけ。

これなんかは販路や市場規模でカバーできるし。

でも、エイやっていう勢いでは買えないRR並の高嶺の花には変わらず。



いくら高画質はもはや付加価値にはならないと声高に叫んでみても

常識を超えた美しさには誰も文句はいえないでしょうねえ(ちょっと言いすぎかな)。


3年後をお楽しみに!





http://www.laminex-c.jp/

( ・∀・) イイネ!
Have a Good day !
Do not forget your smile !


↓ブログランキングに協力して、ポチッとなお願い!



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
!!!ついてるキャンペーン実施中!!!
詳しくはこちらまで〜 
http://hansoku.ti-da.net/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

************号外*****************

こちらの名刺↓



のご発注主、株式会社チームザヤスの「豊平様」のブログ

豊平尚哉の「販促コンサルタントへの道」。
http://accountplannertoyohira.ti-da.net/e4289573.html

で私の事を紹介していただきました!

いや〜、ベタ褒めなんで照れるぜ!

これからもよろしくお願い致します!

関連記事