こんにちわ。初めて観たヒーローものはウルトラマンではなくミラーマンだったおかげで
マイノリティーな感じが大好きになってしまったと自分で思っているラミネックスセンターのブログ担当、常務の安慶名です。
沖縄に住んでいて生活しているので、嫌がおうにも目に入るオスプレイという飛行物体。
いろいろな件が絡み合って「なんだかなあ」という日々が続いているんだけども
このオスプレイの実機(実際に飛んでいるの)を見て確信したのが
「何かに似てる!」
映画でCGとかや実機が映るたびにひっかかっていいたんだけでも
飛んでいる姿を下からみた時点で疑問がはっきりとしてきた
「飛んでいる姿が何かに似てるぜ!」
こんな姿
なんだろう、なんだろう・・・
この疑問、忘れていたり思い出したりらじばんだり。
うーん、うーん、出ないなあ、などとひらめき便秘状態が続いていたんだけども
神のお告げかトイレットペーパーという紙の仕業か、昨日、何気ない表紙に思いついてしまった!
おーゴレンジャー(私の中ではゴレンジャーの前に「おー」がつくんだよね、なんで失礼)が乗っていた
飛行物体(?)がそれじゃねーか?
ということで早速ググる
ものの数秒で出てきた出てきた、これです!
ゴレンジャーが乗っていて悪を叩き潰すのに使っていた飛行物体
その名も
【バリブルーン】!(正直こんな名前だったか?という浦島気分)
残念ながら下から見た図なんて無かったけれど、確かにこれです。似てると思っていたのは!
バージョンアップしたら
【バリドリーン】!※ネーミングの意味は判明せず。
映画の中ではケッコー安定飛行&すんごい攻撃力を発揮していました。
正義の見方の乗り物はこうでなくっちゃね。
実際の空を飛んでいるオスプレイも、みんなに憎まれちゃってかわいそうだけども
なんとか「正義のもと」でかっこいい存在に出来ないもんかね。
(こんなこと書くと誤解も生じるんだろうなあと思いつつも文章を綴る・・・)
他意は無いので。
以上!