世間の好みとか売れ筋とかマーケティング重視でいくと究極で似てくる【新型スカイライン】

安慶名紀昭

2013年11月12日 12:00

こんにちわ。いつかはGTーRのオーナーになるのは宿命だと思っているラミネックスセンターのブログ担当、常務の安慶名です。

FBともだちの川井拓也さんがご指摘されていた、新型スカイラインHVがマツダの新型アテンザに似ているのでは?という件。

検証してみました(くだらなくてごめんなさい)

これが新型スカイラインHV



フロントのインフィニティロゴが堂々と輝いてます。



フロントグリルが大きく据えられていて、GTーRを彷彿させます。

しかし、

こちらはマツダアテンザ



ありゃりゃ、フロントグリルが逆台形っぽくなっているだけで

ライトの形なんかや、全体のデザイン処理なんかはほぼ一卵性双生児ソーセージ。





デザインも、世間の好みとか売れ筋とかマーケティング重視でいくと、究極で似てくるということなんだよね。

後は、コストパフォーマンスやインテリアの好みや、ディーラーさんのサービスとかで選んで下さいってとこだ。


自分たちのことに置き換えると、あーこわい怖い。

常に、社内でのイノベーションと小さくても構わないからスタートアップの事業を持つことの重要性を感じずにはいられない。



やっぱり似てますよ、川井さん!



http://www.laminex-c.jp/
( ・∀・) イイネ!
Have a Good day !
Do not forget your smile !


↓ブログランキングに協力して、ポチッとなお願い!


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

関連記事