あげなカンパニーオフィシャルBlog
勝手にデジタルサイネージの見本!
安慶名紀昭
2011年08月19日 16:17
東京に行く度に
デジタルサイネージの見本を見ている。
JR山手線内の小型画面から流れる映像がメインの
デジタルサイネージ。
音が出ないので、全て字幕でカバーしているんだけど
これが絶妙。
音に頼らず訴求する
荒技だが妙技である!
これから
ラミネックスセンターもこの分野へ飛び込んで行かなくちゃ〜
って考えてるよ〜!
皆様、ご協力お願いしま〜す!!!!!
Tubaでちゅ〜ば〜?
では!今週もありがとう!
blogで有名になって、いろんな沖縄アクティビティを体験したいから
ポチッと押してちょうーだいね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
ラミネックスセンターのほーむぺーじ:
http://www.laminex-c.jp/
Facebookのマイページ:
http://www.facebook.com/an358
関連記事
ヤンバルで開発中のテーマパークは【ジャングリラ】!動画有り!
指でも目でも読める点字がとてもいい!Very good !
デジタルオーバーラッピング。このKEYWORD、とても大切と考える?
なんでも鏡にしてしまうヤツら!
スター・トレックの新作イントゥ・ダークネスのモーションポスターがすんごい。
大型のデジタルサイネージは道端でしか出せないという常識を変えて行きたい!
Adobe Digital Publishing Suite は、どうなんでしょうかね?
Share to Facebook
To tweet