ブログ集客に関しての目標がどうやら達成出来そうもないからチェック(反省)!

1月にティーダブログ主催の勉強会「ビジネスで生かすブログ術」みたいなのがあって
それに参加させていただいた時に、講師の方が毎日3記事以上書いてアップし続けていると
3ヶ月で1日に1000pvは稼げるようになるはず!、とおっしゃていたので
その通りにやってまいりました。
その前から1日1〜2記事は1年以上はアップし続けてきていたので
少しだけ現状より踏ん張ればいいだけだな!ということで続けてまいりました。

やってみればなんてことは無い、案外さらっとできているような気がします。
だから記事のアップ自体は問題ないんだけども、pvが劇的に上昇する気配がまるでないんだな。
これだと、こんな私でさえモチベーションの維持が難しくなる時期がきそうな予感がします。

なので、この土曜日から心機一転!
以前に購入して二・三度は読んだこの本
「あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方(OZPA著)」
を読み返して、実践してみようかと思います。


ブログ集客に関しての目標がどうやら達成出来そうもないからチェック(反省)!


最初に飛び込んできた文章は
「ブログにおけるセルフブランディングの重要性」
う〜ん、確かにそうだけども、やりながらそれを忘れた事はなかったはずだし・・・

「あの人が書いているブログなら読んでみようとかあの人がブログで勧めているのなら試してみようと思ってもらえることがアクセスアップにつながるのは至極当然な流れ」

確かにそうだ、信用されないとだめだよな。ブランディング云々の前に面白い文章が必要だ。

「量を書くことで確率出来るセルフブランド」

面白いように、読者が飽きないように量を書く事が大切なんだな。
よし、今のふんばりは正しいとして、あとはいかに「おもしろく文章を書けるか」に意識を持とう
説明っぽかったり、硬すぎるのでは読んでて面白くもないしね。
だったら新聞とか読むもんな。

じゃあ、自分が持っているキャラはどんなキャラなんだろう。
自分という人間を知ってもらうためにもキャラを確定して、それでいけばブランディングも容易なのでは?

軽いノリで気楽に人生を楽しむ 多少印刷プリントに明るい男!

よし、このキャラでこれからはブランディングしていこう!

目指すは月間10,000PVからだ、これだと1記事70PVを目指せればいいから気楽だな。

いっち、にいぃ、さ〜ん、おきらくおきらく。


ブログ集客に関しての目標がどうやら達成出来そうもないからチェック(反省)!


【今回の感想】

ブランドも
やりすぎると うざがられ
 (マツコはわかっているから残ってるよね)




http://www.laminex-c.jp/





( ・∀・) イイネ!
Have a Good day !
Do not forget your smile !


↓ブログランキングに協力して、ポチッとなお願い!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(仕事)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。