会社の経営運営はそれはそれでうれしいことも楽しいことも多く、悲しいこともつらい事も多いと感じられるようになってきたっす。
営業として外回りをしていた時は、外回り特有の悦楽や焦燥感に惑わされたり悩まされる日々でしたが、内に集中する機会が増えるに従って思いもよらない問題が万里の長城のようにつらなって現れてきはじめているような感じ。
結果も出始めているし、将来を見通せるようなことができるかもしれない技法も習得しつつあるけども、やっぱりここはリアルな世界、中心にいるのは「人間」であり「心」であります。これは、あれがこうだからこうなるなんてしろものではなく、どうなるか分からないところに難しさと楽しさが潜んでいるようです。あー、なんか昔どこかで同じような話しを聞いたような気がしてきた。
「あなたは頑張っているよ」
一言奥さんに昨夜言われたので、ひとまずぐっすりと眠れたんだけどもやっぱり身体はグッタリ感はんぱないね。
今夜からゴールデンタイムの22時〜2時はせめてぐっすり休憩をとって、体重を気にせず栄養を摂取していこうと思います。
【今回の感想】
先を見て
考えやりきる 根性だ (結局最後は根性だもんなあ)
http://www.laminex-c.jp/
( ・∀・) イイネ!
Have a Good day !
Do not forget your smile !
↓ブログランキングに協力して、ポチッとなお願い!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村