卓越した能力は、行動の結果ではない。習慣になることで、能力が身につくのです。by藤村正宏氏

尊敬するマーケッターである藤村正宏氏のブログで、今の私には必要な言葉を発見、いやいただきました!


卓越した能力は、行動の結果ではない。習慣になることで、能力が身につくのです。by藤村正宏氏



Experience Marketing
http://ameblo.jp/ex-ma11091520sukotto/entry-11509075675.html


------------------------------------------------------
卓越した能力は、行動の結果ではなく習慣の結果です。
あなたが最も頻繁に行うことこそ、
 最も上手になれることなのです。
マーヴァ・コリンズ<米国の女性教育家>
------------------------------------------------------

そういえば、藤村氏の公演やセミナーの中で「ここで勉強した事を実践するのは100人に1人、それを継続できるのはそのまた100人に1人。だとすると継続するというだけで間違いない」みたいなお話しをいただいた事があります。言葉はあっているかどうかは分かりませんが、だいたいのニュアンスとしてはそうだったと思いますが、こんな凡人な俺でも続けられれば大きな成果を望めるかも!ってワクワクしちゃったよね〜。

藤村氏はブログの中でこう続けます

*************************************
ブログもたいていの人は続きません。
ブログをやるのなら、毎日更新することを目標にして、続けることです。
最初は続きますよ。
でも、反応が出るのは、多くの記事を書いてからです。
だから、3か月くらいは続きますが、1年続く人は少ない。
ましてや2年、3年続く人は、本当に稀です。
*************************************

このブログを始めたのが2011年の6月ごろだったと思います。それから継続しております。1日1記事以上は継続していこうと誓ったのが2012年の1月15日ごろ、そこから1年続けて今年の1月末にディーダブログのブログセミナーで1日3記事を3ヶ月以上継続すると1000pv/日が見えてくると教えてもらったのでそれから1日3記事以上を継続している真っ只中に現在あります。毎日のPVが以前のしょぼい数字に比べると100前後にはなってきましたが、1000には程遠い状況で正直「なえてきた」ところでした。
このタイミングで藤村氏のブログ記事は正直なえた気持ちを今一度シャキンとさせていただくチャンスとなりました。

なんでもないくとでも、継続し続けることによって偉大なことになっていく

確か、こういうようなことをイチロー選手だって言っていたはず。だから、1000PVをとりあえずの目の前の目標として更に継続していこうと決意いたしました。

卓越した能力は、行動の結果ではない。習慣になることで、能力が身につくのです。

そうですよね、楽しみながらやっていうかと思いますよ!藤村先生(勝手に呼んでます)。




【今回の感想】

まいにちが
ネタにあふれて いるようだ
 (何でもネタにしようとしてるし)






http://www.laminex-c.jp/





( ・∀・) イイネ!
Have a Good day !
Do not forget your smile !


↓ブログランキングに協力して、ポチッとなお願い!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(仕事)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。