ラ・フェラーリはイタリアのスポーツカーメーカーのフェラーリが史上初の市販ハイブリッド車です。フェラーリまでがプリウスのようなハイブリッド車を出すのは世も末だなあ〜と思っていたのも束の間、その性能がフェラーリらしくて安心。載ってるエンジンは6262cc V型12気筒ガソリンエンジン(最大出力が800psまで引き上げられ、9250rpmという高回転まで回る)。これにフェラーリ独自のハイブリッドシステム「
HY-KERS」から、モーターの最大出力163psが加わる。システム全体で963psという圧倒的パワーを引き出すことになっているらしい。
モーターだけでも163って、どんなーよ。で全体でやがて1000とは・・・しかます(驚くぜの意味)。
「最新のハイブリッドシステム「HY-KERS」 は2モーター方式で、ミッドシップにV型12気筒エンジンをレイアウトし、7速デュアルクラッチ・トランスミッションと1個目のモーターを一体設計。さらに、2個目のモーターは、エンジンの前方にレイアウト。2つのモーターは、バッテリー(二次電池)と接続され減速時にはモーターがジェネレーターの役割を果たし、発生した電力をバッテリーに蓄えるというシステムということ。
この「HY-KERS」が、排出ガスを低減すると同時にパフォーマンスを向上。フェラーリによると、ラ・フェラーリはエンツォ・フェラールと比べて 0-200km/h 加速タイムを約1割短縮。排出ガス性能はおよそ40%も低減させているという。0‐100km/h加速は3秒以下、最高速は350km/hオーバーの実力だ!。」
Responseより引用
実感の無い数字ばっかりならんでいるんで良くわかりませんが、以前のフェラーリの車より自然にも優しく燃費も更に向上させた上で、「走る能力」もあげることを達成したので!ということだよね。
そういう、男子あこがれのフェラーリをまたまた男子憧れのF1レーサー(現役)がテスト走行するとどうなっちゃうか!っていう映像があるので楽しもう!是非全画面表示で音を出して見てください!
途中からタイムを測りだしますよね、もうそうなったらあとは楽しむだけだぜ!
【今回の感想】
おきなわの
どこで走らす フェラーリちゃん (どこを走ってもこすりそう)
http://www.laminex-c.jp/
( ・∀・) イイネ!
Have a Good day !
Do not forget your smile !
↓ブログランキングに協力して、ポチッとなお願い!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村