
「UP」というライフログ管理リストバンドがアメリカで話題になり、日本でも徐々に話題を集めつつあります!
ライフログという発想はいままでSNSで手入力というのが当たり前でしたが、それよりもウェアラブルなガジェットやデバイスによって自動でクラウドへバックアップされるというのがこれからの流れになるだろう、という予想はありましたが、思ったより早く実現されているようですこの「UP」によって。
着けているだけでその人のライフログが蓄積されます、蓄積されたデータはスマートフォンと通してクラウドでのデータ管理となります。いちいちスマートフォンに通さなければならないのですが、これは時間の問題でラインオフでのオート化は技術的にはクリア出来るはずです。
睡眠管理(寝ているのを分かってくれるらしい)
活動管理(どれくらい動いていたのかが分かるらしい)
食事管理(どれくらい食べたか分かるらしい、手動入力か?)
いろいろなアプリによって自分の人生を残して行けます。

ファッショナブルな外観です、昨日のcrocsのデッキシューズとはコーディネートできていますね。コーディネートはこーでないと。
http://lami.ti-da.net/e4747009.html