原価改善・価格設定入門セミナーでした。

産業振興公社主催のセミナー「わかりやすい原価改善・価格設定入門セミナー」を受講してきました。

早速ですが、結論

チャレンジしないといけんですばい!

そういうことです。

ReHugという会社の本永敬三さんが講師でした。

この人?
原価改善・価格設定入門セミナーでした。

セミナー中はもっとラフな感じでした(ヨレヨレのミスチルTシャツとか・・・)。

しかし、4時間のセミナーがあっという間に過ぎてしまう、あの話す力と全体の構成はすばらしく

内容も、実際の自分たちの状況に近い感じで話してくれるもんだから

めちゃくちゃすっと入ってくるんだよね。

原価改善・価格設定入門セミナーでした。

難しい数字の話しも出ますが、

質問に答えたりすると自社パンフレットの漫画パンフをもらえたり

原価改善・価格設定入門セミナーでした。

まんがのおじさんは魁◯塾!でしょ?って感じだけど、それはあえて指摘せず。
(ちなみに江田島塾長)
原価改善・価格設定入門セミナーでした。


しかし、すっと入ってくる言葉が随所に散りばめられ

原価改善・価格設定入門セミナーでした。

記憶に残るセミナーでした。

記憶に残るだけでなく、気づいたことを是非実践し、会社へ活かしていきます。

売上を増加させ

原価を改善し

コストを削減する


自社の製品やサービス、ひとつひとつにて原価等を分析し、価格が妥当なのか

虫の目、鳥の目、魚の目と多角的視点を忘れずにいこうかと思いますよ。

本日はありがとうございました。








↓BlogRankingで上位に行きたいので、是非押して!***********************************☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


新しいサイトで情報発信!***********************************☆
新ページも作成しました、ラミネックスセンターのいろいろ情報発信はこちらから!
豊かな時間を創る印刷
原価改善・価格設定入門セミナーでした。


メインサイト***********************************☆
ラミネックスセンターのメインサイトへもいらっしゃい!
原価改善・価格設定入門セミナーでした。
店長がお出迎えしているかも!

かりゆし名刺は沖縄の名刺です。***********************************☆
あの「かりゆし名刺」も専用サイトがあります!
原価改善・価格設定入門セミナーでした。

赤ちゃんの記念にどうでしょう。***********************************☆
沖縄の文化「手形足形メモリアルグッズ」のサイトです!
原価改善・価格設定入門セミナーでした。


別Blogです。***********************************☆
別のBlogのやってます。
原価改善・価格設定入門セミナーでした。

しつこいようですが、ポチッとな!お願い!***********************************☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(仕事)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。