久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。

久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」って話しです。

が、しかし、これを機に再度ガンダム熱が上昇しそうな予感。

久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。

第一話の予告編↓

https://youtu.be/YMqu-iHKaT0

まず、何が私のハートを掴んだのか!というと全編に流れる音楽

特にフリージャズのようなシャープでビビットなフォーンとドラム&ベースの

小気味良いリズムですよ!

例えばこれね↓

久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。

https://youtu.be/GYzpKYv4Zmc

しかも、ガンダム側がジャズときたら、ジオン側はポップな女性ボーカル!

久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。

https://youtu.be/dGrVULT35wg


こういう感じでありながら、物語でははっきりと「」を描く。

しかも単なる死ではなく

壮絶な犬死等も平気で描かれている!

久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。

物語の核には、やはりライバル関係もありーの

久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。

メカは少しダサめだけど、現実味がありの方向へシフトだの

久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。
(フルアーマーガンダム↑)

いや〜いいっすね〜

対するジオンの「サイコザク」を開発した美人さんに

義足を付けてもらうのが、「サイコザク」操縦の男の子だけども

久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。

この子、なんと両手両足、義手義足。

それでないと「サイコザク」の性能が発揮できないということで

戦闘で失った両足と左手に続けて、自分判断(結局上司の押し付けだったが)で健康な右手まで落としちゃって・・・

健気↓

久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。



このサンダーボルトをAmazonプライムで見て、

オリジンを再び見て(最新作は最近DVDで見て)、

再び戻ってきたニュータイプの感覚(ちろちろりん)←※あの音ね


青春よ再び!50の叫び!

皆んなで見よう!「GUNDAM Thunderbolt」




↓BlogRankingで上位に行きたいので、是非押して!***********************************☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


新しいサイトで情報発信!***********************************☆
新ページも作成しました、ラミネックスセンターのいろいろ情報発信はこちらから!
豊かな時間を創る印刷
久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。


メインサイト***********************************☆
ラミネックスセンターのメインサイトへもいらっしゃい!
久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。
店長がお出迎えしているかも!

かりゆし名刺は沖縄の名刺です。***********************************☆
あの「かりゆし名刺」も専用サイトがあります!
久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。

赤ちゃんの記念にどうでしょう。***********************************☆
沖縄の文化「手形足形メモリアルグッズ」のサイトです!
久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。


別Blogです。***********************************☆
別のBlogのやってます。
久しぶりのガンダムが「サンダーボルト」。ジオンも人だった。

しつこいようですが、ポチッとな!お願い!***********************************☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(おもしろいね!)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。