新しい名刺デザインを考えてたら、社内のデザイナーからデザイン提案があって
そのコンセプトが素晴らしかったので、どうせなら「売れるFormat」にしようかと考えました。
つまり、
このデザインFormatの考え方で名刺をリニューアルしてみませんか!
っつー提案っす。
新しいデザインとは
コレ
↓
おいおい、どこにでもありそうだゾー!と思った、そこのあなた!
まだまだだなあー
かなり違いますよー今までの名刺と。
どこが違っているか?
図解します。
開設しますよー!
?キャッチコピーは必ず入れる!
?社名・名前は大きくしなくても良い=名刺交換で口で言うから
?&?検索してもらう事が重要なので、アイキャッチで強調し検索窓へ誘導
?商品サービスごとのランディングページを多く作り、とにかくwebを多くし
QRコードでそちらへ誘導していく
?最新技術のARで情報発信と先進性のアピール
?コーポレートカラーはイメージ作りで重要!
これのコンセプトで私の名刺を新しくデザインしました。
もう一度見てくだせー
いいでしょう。
ARはまだ実装してませんが、近々動画を載せます!
QRはすべて生きてますので、ディスプレイからでも読めるはずです。
現物が欲しいかたは、来週から名刺交換出来るように用意しますので
うちの会社へ来るか、商談で私を呼んでもらえればいいなあって思います。
ちなみに、裏面はこう
↓
情報発信のツールとして見直し、そして活用していく
Webと紙媒体を簡単に繋げられるのが「
名刺」。
名刺を侮るなかれ!
ちなみに、お値段はここまでして両面カラー2,500円(税別)!
安慶名のBlogを見て、直接コンタクトをコメントでいただいた方には
QR作成を無料に致します!
それから、出血大サービスでAR使用料金(コンテンツ製作は別)を6ヶ月無料に致します!
げーっすげー
そんなサービスです!
是非、お見逃しなく。
でも、忘れずに、このBlogのコメントで来られた方のみですよ!
店頭や他の社員さんに「安慶名のBlogで・・・」なんて言っても
みんなは知りませんので、冷ややかに見られるだけですので、あしからず!
↓BlogRankingで上位に行きたいので、是非押して!***********************************☆
にほんブログ村
新しいサイトで情報発信!***********************************☆
新ページも作成しました、ラミネックスセンターのいろいろ情報発信はこちらから!
豊かな時間を創る印刷

メインサイト***********************************☆
ラミネックスセンターのメインサイトへもいらっしゃい!

店長がお出迎えしているかも!
かりゆし名刺は沖縄の名刺です。***********************************☆
あの「かりゆし名刺」も専用サイトがあります!
赤ちゃんの記念にどうでしょう。***********************************☆
沖縄の文化「手形足形メモリアルグッズ」のサイトです!

別Blogです。***********************************☆
別のBlogのやってます。
しつこいようですが、ポチッとな!お願い!***********************************☆
にほんブログ村