ソーシャルネットでキャラクターを生かすには?

SNSでキャラクターを利用して集客や誘客、バズの発生を狙う方は多いと思いますが

それにはやはり、メディアごとに適切な戦略と対応が必要だと感じています。

Twitterでの反応をFacebookでは期待出来ないし、Twitterをクロスメディア戦略の中心に置く事はできない

そこで最近感じて来ているのが(数値で計測する程の予算確保がされていないので、あくまで感想になります)、

やはり「ブランドサイト」と「ブログ」の設定活用戦略が重要だと言う事です。

中心にはこれらを置かないと、企業としてのSNS有効活用にはたどり着かないようですね。

あくまで個人としての情報発信ならいらないようですが。






とりあえず、ポチッとね! 
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





名刺についてご質問やご感想、又制作のご相談は直接携帯電話まで!お掛け下さい。アガ!(痛い!)

安慶名のメルアド:an358@laminex-c.jp

有限会社ラミネックスセンターのホームページ:http://www.laminex-c.jp/
Facebookのマイページ:http://www.facebook.com/an358



TUBA好きは相変わらず!
Tubaでちゅ〜ば〜?
ソーシャルネットでキャラクターを生かすには?



同じカテゴリー(ソーシャルメディア)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。