昨日、国道58号線を300kmで車を走らせている男と話しをしてまいりました。その方は、年齢が54・5才くらいの中肉中背な気のいいおっちゃんですが、とてもスーパースポーツカーで300kmも出して喜んでいるような方には見えません。
もしかしたら、両津さんのお友達の「本田くん」と同じような性格で、車のシートにみを委ねた瞬間急にアメリカハリウッドのアクション映画のスターのようになっちゃうのか?はたまたたんなるデマか?
そこから事情聴取風(私の親父は警察出身なんで)に、
「どういうことですか?Hさん! 自殺行為でしたね!」
そういうとこのおっちゃんは
「自殺行為でしたね、反省してます」
とは言わずに、ことの顛末を話してくれました。
話しはこうです。
実は1年くらい前にある怪我がもとで自分が「糖尿」であることを知った→奥さんにもお医者さんにもこっぴどく怒られた→反省→即1ヶ月の入院→退院後もしっかり言われたようにする→改善→いい気になる→ここ何ヶ月か検査もせず元のような生活に→久しぶりに検査に行く→数字が戻っている→病院で怒られる→再び反省→今に至る。
だそうです。
で、最後らへんの病院で怒られるところでお医者さんに言われたのが
「Hさん、国道58号線を知ってますか?そちらを300kmの時速では知らせてるとどうなりますか想像できますか?今は健康的にそういう状態ですよ」
ぐうのねも出なかったようですね。めちゃくちゃ分かりやすいということで感心してました。
感心する場所も違うと思うんですが、流れとしてはそういうことですね。
狂気の沙汰のスピード狂についに変身したか?と思って笑いながら話しを聞かせてもらったんですが
結局最後は健康の話しになっちゃったというオチです。
失礼しました。
しかし、うちなーの男性諸君!健康には気をつけていこうね。
長生きが全てとは言わないが、健康であることの経済的影響は計り知れないぞ〜
【今回の感想】
父ちゃんは
はちじゅう超えても ちゃー元気 (あんな生活リズムだったのに不思議。)
http://www.laminex-c.jp/
( ・∀・) イイネ!
Have a Good day !
Do not forget your smile !
↓ブログランキングに協力して、ポチッとなお願い!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村